「ありがとう」と伝える

3月といえば卒業シーズン

何かと別れが多い季節ですよね

先日、スタッフのNさんの送別会がありました。

共に仕事をしてきた仲間と一緒に仕事をできなくなるのは、寂しいです。

よく考えてみると、

一週間のうち、5日間働いたとして

1日9時間、長い時にはそれ以上の時間を共有している人というのは、

家族よりも多くの時間を過ごしている存在かもしれません。

余談ですが、

もし世界中の人々と出会おうとすると(約70億人として)

70億(秒)

=70億/3600*24日

=70億/3600*24*365)(年)

約3600*24*365=30,000,000

70億/(3000万)(年)

=7,000,000,000/(30,000,000)(年)

=700/(3)(年)

=233年

【1秒に1人と出会っても233年】の時間がかかります。

そう考えると、今あなたの隣にいる人との出会いというのは、

とても奇跡的な出会いなのです。

別れが多い時期だからこそ思い出してほしいです。

出会えたことの奇跡、一緒に過ごせた日々はとてもかけがえのない日々。

ロイヤルハウジングの

小さな親切心10箇条の一つに

【感謝の気持ちを忘れずに「ありがとう」を言葉にしよう】という言葉があります。

この別れが多い時期だからこそ、今までの感謝を込めて

「ありがとう」と伝えることを。