「稲毛海岸」の活動報告一覧
-
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
店頭リニューアル!?
皆さんこんにちは!稲毛海岸店の富永です!最近雨ばかりですね、、、(泣)傘も忙しそうです、、笑ところで皆さん、、、もう10月ですよ!!!はやいですね~~。10月といえばやっぱり??そう!ハロウィン!!!(*^_^*)今年も渋谷辺りはすごくなりそうですね、、(^_^;)稲毛海岸店も一足先にハロウィン仕様に致しました!!作成者:富永\(゜ロ\)(/ロ゜)/皆さんいかがですか??この仕上がり!!!まさにハロウィン!これこそハロウィン!!( ^^)うん!!悪くない悪くない!!店頭もリニューアルして気合いも入ります!!皆さんこれからも稲毛海岸店を宜しくお願い致します!(*^_^*)富永 晋平 -
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
いいことあるといいな~♪
こんにちは!!暑い夏も終わり、涼しくなりましたね☺
先日、朝の掃除をしていると・・・・・
なんと店舗の中でカマキリを見つけました!!最近よく見かけます。
カマキリは秋の生き物で、外に逃がしているときに丁度すれ違った方のお話によると、「カマキリを見つけるといいことがある」
らしいです☺
どんないいことがあるのか、とても楽しみです(^^♪みなさん、季節の変わり目なので、体調など気を付けてお過ごしください♪ -
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
とある旅先での話・・・第二弾
ある有名な観光地に行った時のお話です。
そこは歴史的な観光地で、外国の方も多く観光されています。私はそこでお手洗いに行きました。
すると横で大きな外国の方が下から押して出すハンドソープの使い方が分からず、石鹸を出せない状態で四苦八苦しておりました。
そしてついには上部の石鹸が入っている部分を誤って外してしまい、石鹸が全て無くなってしまいました。その外人さんは誤って外してしまった、石鹸が入っていた部分を手に持ちながら、どうしていいか分からないといった状態でした。
私自身もオーストラリアに留学していた時、物や習慣など分からないことだらけで何度も現地の方に助けて頂きましたので、ためらうこと無くその方に話をかけました。私は自分の場所をその方に譲り、実演しながら使い方を教えてあげました。
外人さんが外してしまったハンドソープもそのままにはしておけないので、石鹸は無くなってしまいましたが、私の方で直してあげました。その方に何度もお礼を言って頂き、その方は先にお手洗いを出ていきました。
私も後から出て行ったら、なんと先ほどの外国の方が家族で待っておりました。お礼を言われた後、一緒に記念写真を撮って欲しいと言われましたので、一緒に写真に入りました。
そして「どこから来たのですか?」と質問をしたところその方はオーストラリアと・・・人は違えど、恩返しが出来て良かったです!
-
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
夏から秋にイメージチェンジ!
お久しぶりです!!
9月に入ってから台風の影響もあり
天気がころころ変わりますね。女心と秋の空!
まさにそんな感じですね(笑)稲毛海岸店も夏から秋に変わりましたよ。
秋と言えば、食欲、スポーツ・・・?
やっぱりなんと言ってもハロウィンですね!!
という事で・・・。 -
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
水族館の親切??
こんにちは~この時期は台風が多くて嫌になりますね~先日、休日に家族で水族館に行った時の話です。水族館に向かい敷地内を歩いていると前に看板て困っている女性2組がいました。
そして目の前の看板を確認したところ......んん!?!?!?な、な、なんと、どっちに行ったらいいか分からない看板......これは親切なのか、不親切なのか...いや、親切すぎるかもしれませんね......私も困っていた女性の方も苦笑いでした。笑その後は家族で水族館を楽しみました。動物の癒しパワーは、家族を笑顔にします。そんな、癒された休日でした。 -
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
◎ 続・アサガオ観察 ◎
皆さんこんにちは!!
今回は、アサガオの成長をお伝えいたします。
最初は、こんなに小さかったです。
かわいらしいですね (#^.^#)今現在は、、、、、かなり成長しました ( ・´ー・`)
植木鉢も変わりグングン大きくなっております。
あります!!
そろそろアサガオの種ができてく
るのではないかと楽しみです。
これからもアサガオと同じように私たちも成長していきたいです!!!
-
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
2016.8.2名古屋市科学館の出来事
昨日、自宅に帰り、テレビで報道番組をみていました。
今年は雷雨で非常に不安定な天気が続きましたが、特集で2016年8月2日の名古屋市科学館での出来事を紹介していました。
文章にしてしまうとなかなか伝わりにくいものですが、雷雨で帰れなくなってしまったお客様へのスタッフ(市職員)の対応がとても素晴らしく、一人一人の親切な気持ち一心での行動なのだと思います。
テーマパーク等のスタッフの即席対応の素晴らしさは有名な話ですが、決してサービス業ではない、名古屋市職員の方の対応という点も本当に素晴らしいと思います。
私たちも見習わなければいけません。
これからも親切心を見誤ることなく、負けない行動をとってまいります。 -
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
故郷も大切にしましょう!
帰省をして、久しぶりに実家周辺を車でドライブしました。
私の実家は海水浴場からも近く、ちょっとした観光地の為に遠方からも観光客が来られます。
そこで気になるのが観光スポットのゴミの散乱です。こんなきれいな場所なので、故郷に住んでいなくてもゴミが散乱していたりするととても悲しい気持ちになります。
せめて自分でもできることやろうと考え、展望台に散乱しているゴミや使用済みで捨てられた花火を拾ってきました。いつもでも変わらない生まれ故郷であって欲しいので、これからも気が付いたことは自分自身で行動に移そうと思います。
そして観光客はどうかマナーを守って観光して頂きますようお願い申し上げます。じつかわ
-
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
♪雨上がり♪
こんにちは!!稲毛海岸駅前ショップの門端です(^^♪最近台風の影響で、雨が降ったり止んだりのお天気ですね~いやな天気だな~。。。と思っていたところ、かなり久しぶりに☆虹☆を発見しました!!!なんとなく元気が出ました(#^.^#)笑ロイヤルハウジングは雨の日もスタッフ一同元気に営業しております!!お気軽にご来店ください(#^.^#)b -
稲毛海岸皆様からの親切心エピソード
アサガオ急成長☆彡
こんにちは~お盆に入りましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?お休みの方も多いかと思いますので、ゆっくり過ごして頂ければと思います。私も明日から3連休のお休みを頂きます!愛する息子とグダグダと過ごしたいと思います!ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ先日、富永くんがご報告しましたアサガオ植え替えをしてから2週間ほどでアサガオが大変な急成長中です!こちらが先日の写真です富永くんの横顔姿だけでハンサムなのがわかりますねぇ~
しかし彼の愛車にはびっくりですが・・・中西さんも後ろ姿がとてもcute!ですねぇ~・・・・・・。完全に話が逸れました・・・。_| ̄|○ガックシ話を戻しまして、こちらが成長したアサガオです!やはり、鉢の植え替えも行い、伸び伸びしていますねぇ~観葉植物に負けない高さまで伸びてきています!蔓も多くなり、色鮮やかなお花が咲いています(^o^)/植物の成長はすごいと感じますね~お わ り