

「月島」の活動報告一覧
-
月島皆様からの親切心エピソード
Trick or Treat🎃✨
こんにちは!月島キャピタルゲート店です。
秋の楽しい楽しいイベントといえばHALLOWEENですね☆
ハロウィンとは毎年10月31日に開催されるヨーロッパ発祥のお祭りです。
最近、日本でも一気に定着し、街にはハロウィンの装飾が目立ち、仮装を楽しむ日になりましたね!
ハロウィンは日本でいうお盆のようなもので、死者と一緒にやってくる
悪霊や魔女を惑わす為に自分達も似たような怖い仮装をするんだそうです!
さて、ロイヤルハウジング販売(株)の月島エリア3店舗では、
10/14(土)~10/31(火)の間、ちょっとしたイベントを開催しています。
「Trick or Treat!」と店内スタッフにお声がけいただくと
それはそれは美味しいお菓子をプレゼント!!(*‘∀‘)★
※年齢制限なし
お近くに来た際は是非遊びに来てください!!
【月島エリア3店舗】
・月島キャピタルゲート店
・月島駅前店
・月島賃貸サービスショップ
-
月島皆様からの親切心エピソード
ロイヤル♡親子撮影会
こんにちは!月島キャピタルゲート店です。
秋晴れのさわやかな季節となってきましたね。
さて、ロイヤルハウジング販売(株)では定期的にイベントを開催していますが
今回は、プロカメラマン(元保育士)による親子撮影会を実施しますっ!!
マンション所有者の方々へ送付しているDMへ、イベント詳細を同封しております。
ロイヤルハウジング販売(株)からの送付物には楽しい&おもしろい内容が入っていますよ!
是非、中身をご確認くださいませ。
楽しく、かわいく、ほっこりするイベントになりますように( ^ω^ )
-
月島皆様からの親切心エピソード
伝統のお祭り「例大祭」
8/4~7の四日間にわたり、中央区佃島にある住吉神社の「例大祭」が執り行われました。
例大祭は江戸幕府に許可された由緒ある祭りだそうです。
5年ぶりの祭りに大賑わい!!!!
威勢の良い掛け声に獅子頭、神輿、可愛いお子様の山車…と、暑いながらも大盛り上がりでした。
粋な江戸を近くで体感できた四日間でした。
「江戸風情を楽しみたい」という方は、是非、月島・勝どきエリアへのお住まいをご検討ください。
駅前はタワーマンションも多いですが、まだまだ情緒あり、おすすめエリアです。獅子頭
神輿だ わっしょい!
-
月島皆様からの親切心エピソード
夏休みイベント開催中
こんにちは。月島キャピタルゲート店です。
ベイエリアにある6つの店舗では、7月1日から6店舗合同の夏休みイベントとしてスタンプラリーを開催しています。
月島・勝どきの合計6店舗を回っていただき、それぞれの店舗で簡単な不動産クイズに答えるとスタンプと解説カード、プチギフトをプレゼント!
さらにスタンプをコンプリートすると楽しい景品もゲットできます🎁✨
開始からまだ一週間と少しですが、既にコンプリートされたお子様もいらっしゃいます🎉
また、スタンプを押して嬉しそうな姿や、元気よく次の店舗へ足を運ぶ姿にスタッフも元気をもらっています。
イベントは8月31日まで開催しています。夏休みのちょっとした冒険にいかがでしょうか👒
皆様のご参加をお待ちしております。
-
月島皆様からの親切心エピソード
Coming soon
こんにちは!月島キャピタルゲート店です。
弊社、ロイヤルハウジング販売(株)はベイエリアに6つ店舗がございます。
是非、地域の皆様に、6店舗それぞれの立地や
各店の特徴ある店内などを楽しく見てまわっていただきたく、
下記、イベントを開催いたします!!!
6店舗の店頭に、不動産クイズが掲示してありますので、
答えが分かったら、店内のスタッフへ👂✨
クイズに正解したら、スタンプをGET!!
答えに関する解説カードもお渡しするので、6枚集めて欲しいです|ω・)
各店それぞれ違う、プチギフトももらえます☆
スタンプが6つ集まったら…下記3店舗へ
・月島キャピタルゲート店
・勝どきビュータワー店
・勝どきザ・タワー店
カードを見せると、それは楽しい楽しい景品をプレゼント!!
店頭のチラシラックに設置しているのと、
マンション所有者の方々へ送付しているDMに同封しておりますので、
夏休みの思い出に、皆さまのご参加お待ちしております( ^ω^ )
-
月島皆様からの親切心エピソード
ぬりえのご参加ありがとうございました🎏
こんにちは!月島キャピタルゲート店です。
2023年4月21日~2023年5月5日まで「こどもの日」にちなんで
こいのぼりのぬりえを大募集しておりましたが、
たくさんのご参加、誠にありがとうございました!!
斬新な色使いのぬりえ、丁寧に枠塗りしてるぬりえと、さまざまで
こちらもぬりえを受け取るたびにとても楽しいですっ(*'▽')
定期的に、店頭のチラシラック、近隣マンション所有者様へのDMに同封しております。
プチプレゼントのご用意もございます。
ぜひぜひ、見つけた際はご参加くださいませ☆
-
月島皆様からの親切心エピソード
マスク、つけますか?はずしますか?
マスクの着用義務が見直されてから、少しづつマスクをしない方が増えてきましたね。
お顔や表情が良く見えるようになり、コミュニケーションするうえではやりやすくなると感じています。
私はというと、マスクをすることで顔のお肌やお化粧に対する意識がすっかり緩んでしまい、マスクが欠かせなくなってしまった人なのですが、外にいる時などは私も思い切って外してみたりしています。
先週、ローズガーデンに行ってきたとき、園内では私もマスクを外して、バラの香りを思い切り楽しんでまいりました🌹
バラと一言で言っても、色んな種類があり、一重のバラや八重のバラ、紫のバラや黄色のバラ、スパイシーな香りやフローラルな香り・・・すっかりバラの魅力にはまっていまいました。
マスクを外すことで草木の香りを思い切りかぐことのできる幸せをかみしめつつ、お顔のシェイプアップもがんばろうと思いました💆
マスクを外している人、つけている人の考え方を尊重しながら過ごしていく時期というのは周りへの方の配慮も必要な時期でもあると思います。
先日、電車を待っている時マスクをしていない方が多くホームにいらっしゃいましたが、電車内に入るときにはマスクを着けて乗る方が多く見受けられました。
身を守ること・周りの方々への配慮どちらの意味でも良いな、素敵だなと思いました。
マスクだけではありませんが、いろいろな考え方を持つ人がいるので、普段からも自分だけの考えではなく、周りの方の気持ちなどにも配慮できる余裕や優しさをもって、日々過ごしていきたいと思います。
-
月島皆様からの親切心エピソード
小さな子の親切心
こんにちは。月島キャピタルゲート店です。
今日は私の娘(2歳半)の親切心についてお話します。
小規模保育園に通っており、今年度は一番年上のクラスになりました。
昨年度に比べるとお姉さんらしい振る舞いが増えてきて、
「ママにお茶いれてくれるね」(いれてあげるね、の言い間違い)
「ママ、これ食べてなー」(なぜか関西弁風)
と、いつもお世話をしてくれます。
私がくしゃみをしたり、足をぶつけて痛がっていたりすると
「だいじょうぶ?」「いたいのいたいのとんでけー」
そんな娘の一言や行動に、とっても心がほんわかします。
子は親を見て育つもの。と自分に言い聞かせ、
今日も誰かに優しい言葉をかけてあげられるような振る舞いをしていきたいです。
-
月島皆様からの親切心エピソード
こどもの日★ぬりえ大募集!
こんにちは!月島キャピタルゲート店です。
月島・勝どきエリアの6店舗にて、こどもの日ぬりえを大募集しています。
前回はひなまつりのぬりえを募集し、持ってきてくださった作品はすべて店頭に掲示しました。
みんなとっても上手に塗って持ってきてくれました。
(その時の様子がこちら↓)
そして今回のテーマは「こどもの日」!
店頭のチラシラックに設置しているのと、マンション所有者の方々へ送付しているDMに同封しています。
お持ちいただいたお子様には「工作キット」をプレゼント🎁
素敵なぬりえの作品を募集しています😊
-
月島皆様からの親切心エピソード
新入社員のご挨拶
新入社員の西川です。
経験も浅く、まだまだ未熟ですが日々勉強して精進して参ります。
まだ緊張や不安も残りますが、社員の皆様が温かく迎えてくださり、とても明るい気持ちで研修に取り組んでいます。
一日でも早く馴染んで、お力になれるように仕事を覚えて毎日頑張っていきます。
これから何卒よろしくお願いいたします。