

「軽井沢」の活動報告一覧
-
軽井沢皆様からの親切心エピソード
思いやりの心
1月も中旬になり軽井沢の寒さも険しくなってきました。
先月に第一子が誕生しました!
今までの生活と一変し慌ただしい毎日が続いております。
産まれて一ヶ月ほど経過しました。最近子供が成長してきたのか足をバタバタしたり
わけもなく泣いたり、にっこり笑ったり・・・日々成長を感じております!
私が仕事をしている間、家事・育児を全て代わりにやってくれているので本当に感謝しております!
帰宅後はできるだけ私が子の面倒を見るようにし、妻には休憩を取っていただいております!
これからも家族で助け合って毎日楽しく生活を送れたらなと思います。
家族だけでは無く、会社や関わる方全てに思いやりの心を大切にしより良い環境を目指してまいります!
-
軽井沢皆様からの親切心エピソード
店舗外まわりの清掃
朝礼前朝8時30分~全員で管理部の店舗の外まわりの清掃を行いました。
草刈りと落葉清掃🍂を致しました。 お店の前が大分綺麗になりました(*'ω'*) 駅前の広場でもあり、公共の場でもあるため
店舗周りというよりは駅前広場の清掃という意味で今後も継続していきます。
-
軽井沢皆様からの親切心エピソード
新築分譲マンションのサンプルルームをご紹介致します
最近の軽井沢はすっかり寒くなり、駅前の木々も綺麗に色付いております。
浅間山も冠雪が確認され、そろそろスタッドレスタイヤにはき替える時期かなぁと話題に挙がるようになりました。
帰宅時にはどこからともなく薪ストーブを焚いている匂いが漂い、冬の気配を感じる今日この頃です。
さて、今回は軽井沢駅前店2階にあります、新築分譲マンション「旧軽井沢 マエストロの森」のサンプルルームをご紹介致します。
サンプルルームはロイヤルリゾート軽井沢駅前店2階の入り口を入っていただき、右手側にございます。
ドアをくぐっていただくと…
このような空間になっております。
中央には完成予想模型が置かれております。
カラースキームのサンプルや
キッチン、
洗面や
お風呂のサンプルがあります。
サンプルを見ながらご相談いただけますので、ご購入を検討されている方いらっしゃいましたら、是非サンプルルームにお越しください!
お越しの際は事前にご予約をお願い致します。
もう一つの新築分譲マンション、「ロイヤルプリンシパル軽井沢」も販売中です。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
-
軽井沢皆様からの親切心エピソード
✿花は心の栄養✿
こんにちは!
すっかり秋らしい雰囲気になってきましたね🌾
軽井沢は朝晩が涼しいのでご来軽の際はお気を付けください。
さて、季節の変わり目を迎えましたので軽井沢店ではお店前のプランターを植え替えてもらいました🌼
プロにお願いしているので秋らしい雰囲気がバッチリ出ています🌾
軽井沢は緑で溢れているので、普段、あまり意識しませんがやはり身近に植物があると心が和みますね😌
軽井沢店ではお客様や街行く人の潤いになるよういつもきれいなお花が見られるように心がけています🌷 -
軽井沢皆様からの親切心エピソード
お客様謝恩コンサート㏌軽井沢 VOL.7
今年も8月6日(金)にお客様謝恩コンサート㏌軽井沢を開催させていただきました。
今年でVOL.7になります。
当日の天気は快晴、暑いくらいの天気となりました。
会場の大賀ホール
コロナ禍という事もあり、細心の注意を払い取り組みました。
残念ながらお客様も参加できるコーラスは無かったのですが、約800名の方々にお越し頂けました。ありがとうございました。
毎年楽しみにされている方も多くいらっしゃいます。
第一部は琴のLEOさん、ピアノの高橋優介さんで始まり、第二部のピアノ松田華音さん、チェロの伊藤悠貴さんと続きフィナーレは加藤登紀子さんのトーク&コンサートです。終わって帰られるお客様は感動した!すばらしい!たくさんのお褒めの言葉やご感想をいただきました。
大賀ホールという素晴らしい会場で、素敵な演奏や歌声をご鑑賞いただき、軽井沢でご縁のあった方々に楽しんでいただけたのではないかと思います。
今回来られなかったお客様、是非来年はお越しくださいませ! -
軽井沢皆様からの親切心エピソード
ちょっとした勇気
いよいよ梅雨入り間近といった状況ですね。
先日東京へ出張したさいの光景でしたが、
電車に乗っているときに、その日はそこそこの乗客の人数でしたが、座席は埋まっている状況でした。
そこに見た印象はまだまだ席を譲るような落としで無いご婦人が乗車してきまして、
座席に座っていたサラリーマンらしき方が「スッ」と立ち上がり、
会釈をしながらご婦人に席を譲り、
ご婦人も満面の笑みで「ありがとう」と言いながらそのまま着席されました。
私はいつも余計なことを考えてしまい行動に移せないことが多いです。
今回の状況を目の当たりにして、やはりいろいろ考える前に行動だなと考えさせられました。
何事にも共通している部分はあると思います!
最低限、相手にとって迷惑でなければ即実行!
しばらくはそのように行動してみようと思います!!
-
軽井沢皆様からの親切心エピソード
タイトルなし
親切とは、「考えるよりも先に行動に移す」ことが多いなと感じます。
自分が行動に起こして、本当に相手のためになるものだったのかと考えることもあります。
それでも、自分だったらうれしいと思うことや、笑顔になることは
人にもしてあげたい、そんな風に思います。
コロナ渦の中の二度目のGWに入ります。
自粛ムードが続き、心のどこかでストレスなどを感じている方も
少なからずいらっしゃると思います。
それでも、こんな世の中だからこそ。
笑顔を忘れず、感謝を忘れずに過ごしていきたいなと思います。
-
軽井沢皆様からの親切心エピソード
タイトルなし
親切について考えてみました
人間はね、自分が困らない程度内で、
なるべく人に親切がしてみたいものだ。
- 夏目漱石 –
こんな名言が残されていました。
親切は心と時間に余裕がある時にできる気がします。
誰かのため、思いやりを持って何かをするためには、自分に余裕がなくてはできません。
自分が困るような親切はできないしそんな親切は長続きしないです。
まずは自分の状態を整えから、周りに優しくしていけたらいいなと思います。
-
軽井沢皆様からの親切心エピソード
タイトルなし
お客様ご案内にて...
2/7軽井沢 曇り
気温:8℃ 湿度:30% 降水確率:50% 風速:5m/s
冬の中でも最も冷えると言われている2月。
ですが、冬とは思えないほど暖かいです!軽井沢では2月の平均温度は高/低:4℃/-9℃で
大体氷点下になるのでこんな暖かい日が続くといいですね!
体感温度だと10月~11月くらいに感じます。
今週親切だなと感じた出来事はお客様ご案内の最中に私の靴紐がほどけていまして
気づかず歩いていたら「靴紐ほどけてますよ!」と教えていただき
しかも、荷物まで持ってくださいました!
ご年配のご夫婦だったのですが、私もいつまでもこういった親切心を忘れずに
日々の業務だけではなく、どこにいてもどんな状況でも親切をしていきたいと
思いました。
-
軽井沢皆様からの親切心エピソード
タイトルなし
みなさま、おはようございます。
本日は軽井沢も暖かく、融雪が進んでおります。
しかし山の上は雪だったようでまだまだ美しい浅間山をご覧いただけます。
先週の心がホッとした出来事。
某カフェチェーンに新作を飲みに行きました。
わくわくして行くと、なんと売り切れ。。。
期待していたので、落胆も大きかったのですが、店員さんのいわゆる「神対応」に感動してしまいました。
「新作はご用意できないのですが、こちらの商品に〇〇と〇〇をトッピングしたら同じような雰囲気のお味になりますがいかがでしょうか?」と提案してくれたのです!
表情や声のトーンも申し訳なさと前向きな表情をうまく織り交ぜて非常に気持ちの良い対応でした。
以前からスタッフの接客力には定評があったお店ですが、さらにポイントがアップした瞬間でした。
まさに「ピンチはチャンス」
マニュアルライクではなく、どうしたらお客様に寄り添えるか、どうしたらよい気持ちになっていただけるか。
そういった気持ちを瞬時に行動に表せる事はプロだなー、と感心しました。
私もそういったお客様に寄り添える不動産営業マンに近づけるように日々精進してまいります。
みなさまのご来店お待ちしております。